沿革
沿革
1956年 4月 | 川上文夏により川上商店の商号にて創業 |
---|---|
1963年 3月 | 多摩ニュータウン造成工事に伴い山砂採取販売開始 |
1983年10月 | 八王子市片倉町にて第1期産業廃棄物最終処分場開始(東京都許可) |
1984年 5月 | 八王子市片倉町にて第2期産業廃棄物最終処分場開始(東京都許可) |
1986年 4月 | 八王子市宇津貫にて第3期産業廃棄物最終処分場開始(東京都許可) |
1988年12月 | 稲城市大丸にて産業廃棄物の中間処理業開始(東京都許可) |
1991年 4月 | 組織改め株式会社 川上商店設立。資本金10,000,000円 |
1994年 7月 | 八王子市片倉町にて第1期残土最終処分場開始(八王子市許可) |
1994年 11月 | 資本金38,000,000円に増資 |
1995年 4月 | 稲城市大丸にリサイクルセンター完成 コンクリート・アスファルトガラ再生プラント設置 |
1995年 5月 | 建設業許可取得(とび土工工事・土木工事) リサイクルセンターの営業開始(東京都許可) |
1995年 8月 | 事業本部新社屋完成 |
1996年 7月 | 建設副産物情報センターの建設副産物情報交換システムへ登録 |
1997年 2月 | 資本金50,000,000円に増資 |
1997年 9月 | 八王子市片倉町にて第2期残土最終処分場開始(八王子市許可) |
1999年 3月 | 川崎市と建設廃棄物処理工場指定登録を締結 |
1999年 7月 | 東京都と産業廃棄物適正処理・資源化推進協定(処分業者)を締結 《エコトライ協定》 |
2000年 2月 | 「ISO9002」認証取得 適用範囲を産業廃棄物(がれき類など)の収集運搬及び中間処理・再生砕石の製造・建設物の解体工事として解体リサイクル分野では業界初の「ISO9002」認証取得(審査登録) |
2000年 3月 | 情報公開の一環としてホームページ開設 |
2000年10月 | 平成12年度リサイクル推進功労者など表彰において「建設大臣賞」を受賞 |
2000年12月 | 公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団の「産廃情報ネット」へ登録 |
2003年 1月 | 「ISO9001」認証取得 ISO9001:2000年度版への移行及適用範囲へ土木工事施工を追加 |
2004年 2月 | 資本金90,000,000円に増資 |
2005年 1月 | グループ会社 株式会社エコ・ファクトリー 首都圏最大級処理能力の汚泥処理工場 営業開始 |
2005年 5月 | リサイクルセンター 24時間営業許可取得 |
2006年 4月 | 代表取締役社長 交代 |
2006年 8月 | 「ISO14001」認証取得(審査登録) |
2006年 9月 | 「チーム・マイナス6%」へ参加登録 |
2008年 4月 | グリーン購入ネットワーク(GPN)の「エコ商品ねっと」に再生砕石を登録 |
2009年 9月 | 産業廃棄物収集運搬業 川越市 優良性評価基準適合認定取得 |
一般社団法人 日本カーボンオフセットと「カーボンオフセット」の契約を締結 | |
2009年10月 | 産業廃棄物収集運搬業 埼玉県 さいたま市 優良性評価基準適合認定取得 |
ISO9001:2008年度版へ移行 | |
2010年 2月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都 「第三者評価制度」の 「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)認定 |
2010年 3月 | 「チャレンジ25」へ参加登録 |
2010年 9月 | 産業廃棄物収集運搬業 山梨県 優良性評価基準適合認定取得 |
2011年 8月 | 東京都 収集運搬業 「優良産廃処理業者認定」取得 東京都 処分業 「優良産廃処理業者認定」取得 |
2011年12月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都 「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2012年12月 | 代表取締役社長 有田 一成 就任(現任) |
2014年12月 | 「Fun to Share」へ参加登録 |
2014年12月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都&「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2016年11月 | 神奈川県 収集運搬業「優良産廃処理業者認定」取得 |
2017年 5月 | 東京都 処分業「優良産廃処理業者認定」更新 |
2017年11月 | ISO9001:2015年度版へ移行 ISO14001:2015年度版へ移行 |
2017年12月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都 「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2018年 9月 | 「東京ブランド‟粋な‟えこ石」製造施設認証 |
2020年9月 | 株式会社JVEホールディングス「きらぼしSDGs私募債」発行 |
2020年12月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都 「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2023年12月 | 産業廃棄物収集運搬業/処分業 東京都 「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
沿革
2003年 4月 | 株式会社エコ・ファクトリー 資本金10, 000, 000円にて法人設立 |
---|---|
2003年 9月 | 東京建設リサイクル協同組合加入 |
2003年12月 | リサイクルセンター用地造成許可 |
2004年 3月 | リサイクルセンター 工場設置許可受理 |
2004年 5月 | 情報公開の一環としてホームページ開設 |
2004年 8月 | 資本金90, 000, 000円に増資 |
2004年12月 | 稲城市大丸へ本店移転 稲城市大丸にリサイクルセンター完成 建設発生土・建設汚泥再資源化プラント設置(汚染土壌改良対応可能) |
2005年 1月 | 産業廃棄物中間処理業許可(汚泥)取得 営業開始 首都圏最大級処理能力 日量2,112m³ 24時間許可 多摩川衛生組合(構成市:稲城市、府中市、国立市、狛江市) より溶融スラグ受入開始 建設副産物情報センターの建設副産物情報交換システムへ登録 |
2005年 2月 | 建設廃棄物協同組合加入 公益社団法人 東京都産業廃棄物協会加入 |
2005年 3月 | 公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団の「産廃情報ネット」へ登録 |
2006年 8月 | 「ISO 14001」認証取得(審査登録) |
2006年 9月 | 「チーム・マイナス6%」へ参加登録 |
2006年11月 | 建設業許可取得(とび・土工工事、土木工事、舗装工事、水道施設工事) |
2007年 3月 | 東京都と産業廃棄物適正処理・資源化推進協定(処分業者) 平成18・19年度を締結≪エコトライ協定≫ |
2007年 7月 | 建設汚泥再生事業で東京都初の「廃棄物再生事業者」へ登録 |
2007年 8月 | 環境省の「グリーン購入法特定調達品目」(公共工事)に各種改良土を登録 グリーン購入ネットワーク(GPN)の「エコ商品ねっと」に各種改良土を登録 |
2008年 4月 | 「川崎市」土質改良プラント管理運営業務を受託 |
2009年 9月 | 一般社団法人 日本カーボンオフセットと「カーボンオフセット」の契約を締結 |
2010年 2月 | 産業廃棄物処理業許可品目の拡大 燃え殻 / ばいじん(限定有り) ガラス・コンクリート・陶磁器くず(廃石膏粉)の3品目追加 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)認定 |
2010年 3月 | 「チャレンジ25」へ参加登録 |
2011年 7月 | 東京都 処分業「優良産廃処理業者認定」取得 |
2011年12月 | 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2014年12月 | 「Fun to Share」へ参加登録 |
2014年 12月 | 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2017年 1月 | 東京都 処分業 「優良産廃処理業者認定」更新 |
2017年11月 | 「ISO9001」認証取得(審査登録) ISO14001:2015年度版へ移行 |
2017年12月 | 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2018年 9月 | 神奈川県「県土整備局建設リサイクル資材認定」 |
2020年9月 | 株式会社JVEホールディングス「きらぼしSDGs私募債」発行 |
2020年12月 | 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |
2023年10月 | 国土交通省 関東地方整備局 ストックヤード運営事業者登録 |
2023年12月 | 産業廃棄物処分業 東京都「第三者評価制度」の「産廃エキスパート」(業界のトップランナー的業者)≪更新≫認定 |